元気っすか

何年日本人やってんだよぉ・・・・って思う者です。
私なんざぁ、まだ日本人暦44年なんで、エロそうな事は言っても偉そうな事は言えません。
でもね、気になるんです、言葉遣いって。
友達同士とか家族内だったら別にいいと思うんです、間違いや下品系の言葉でも。
でもさ、接客とかだとね・・・
今日ね、帰りに寄ったスタンドで洗車機待ちしてたら店員さんが来て何やら説明してました。
で、「何か分からない事は大丈夫ですか?」って言うんです。
Pardon? (使い方合ってる?)
分からない事は大丈夫?
何が言いたいのか・・・・・・
某ラーメン屋さんでは、「味噌バターラーメンになります。」って持って来ました。
今持ってきたのはどんな状態なんだ?って思うね。
暫くすると味噌バターラーメンに変化するのか?って。
もしかしたら味噌バターコーンになりゃしないかって若干の期待を持ったりして。
「よろしかったですか?」も気になるけど考えようによっては場面によってはいいね。
過去に一番笑ったのは営業電話でした。
言葉遣いの間違いっていうより、単なる間違いなんだけどね。
携帯に電話がきました。
なぜか関西方面の電力会社か何かの会社でした。
で、暫く話を聞いてたら、「あの・・・どちら様ですか?」って言うんです。
自分でかけてきて「どちら様」だもん笑うしかないね。
そんな事を思い出したのでした。
チャンチャン♪明日も仕事です^^
分数と関数のできる電卓が欲しい私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます。
ゴールデンウィークの予定は?
スポンサーサイト
- 2013/04/13(土) 20:35:42|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:2
>某ラーメン屋さんでは、「味噌バターラーメンになります。」って持って来ました。
>今持ってきたのはどんな状態なんだ?って思うね。
ジンワリと、おかしいのが沸いてきて、笑いがとまらなくなりました。
味噌バターラーメンじゃない所から、味噌バターラーメンになって行く経過を見たいねぇ。マジシャン?
いずれにしても言葉使いがいい加減でも、伝わっちゃう所が微妙に悲しいですね。
- 2013/04/14(日) 15:09:39 |
- URL |
- ソライエ #-
- [ 編集 ]
ソライエさん
変化の過程って面白いね。
そうなんですよね、伝わるのは伝わるから変な言葉遣いが広がるのかもね。
- 2013/04/14(日) 18:52:34 |
- URL |
- まぁ #pONJ4o.Q
- [ 編集 ]