元気っすか

なんとかならんものか?って思う者です。
もしかしたらコノ時期って一年で一番天気が気になったりする?
梅雨時だから気になるのかもね。
で、予報ですね。
何とかならんかね、アレって。
予報の内容って統一出来ないかなぁ。
テレビでやってた予報だと日曜日に雨マークがありました。
パソコンで見ると曇り時々晴れ、別のサイトでは曇り
どれを?信じたらいいん?
それによっちゃ日曜日はアレだよ!?
で、降水確率ってどうよ?
最後は自己判断に任せるみたいな感じしない?
30%って言われてもね・・・
30%用の傘があるわけじゃないし・・・・
こんな状態の時過去には30%の確率で雨が降ってます。って事でしょ?
過去はいいから今日どうなんだ?
降るのか降らないのかどっちなんだ!?って思うのは私だけ?
そんなわけの分からないっぽい天気予報ですけど、やっぱり頼る。
そして私、今振り出した雨、どれくらいでやむか当てるのがチト得意。
釣りやってて降ってきてもあと30分くらいでやむから撤収せずに待機しようとか、
合羽着なくても我慢できそうなレベルだなってのが何となく分かります。
これが出来るのは日中だけ、夜は出来ません。
行き詰ったからコレで終わりにします。
諦めが早い私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます。
玉子の黄身って黄色いね? 白い黄身って見たことあります?
私は見ました、今朝。
スポンサーサイト
- 2013/06/14(金) 20:58:27|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0