元気っすか

ドッと疲れが出た者です。
まいった、まいった・・・・
いつものように帰る時に奥様に電話。
近所の神社の福引に行きたいとの事。 で、ダッシュで帰宅。
勿論、自転車でね

ちゃんと信号は守ってます

で、汗ダクになっての帰宅。
汗も拭かず、着替えもせずに神社へ。
こんだけダッシュで帰ってきたんだから、一等賞

1番いいのを取りなさい

と奥様に指令をだしてやったのさ。
ガラガラ式じゃなくて箱に手を入れて二つ折りのくじを引くっていう駄菓子屋さんで見かける
タイプの福引でした。
結果は
一等賞


たまには素晴らしいぜ

奥様。
で、その景品は・・・・
食器洗剤・・・・・・・・・・・・・しかも、1本・・・・
それもさ、二択だったんです。
一等賞の景品が二択。
食器洗剤か、紙紐。
両方でもよくね

ダッシュで帰って来て・・・・食器洗剤・・・・・・・・・・
ま、それでも一等賞っていう辛うじての喜びがある。 あるか

ま、丁度、食器洗剤も残り少なかったし。
一応、一等賞だしって事で。
きっとそういった景品でも喜びを感じられる人間になるようにと、常に感謝の気持ちを持てと言う
ありがたい教えなんだろうね。
先ずは応援ポチを




応援ありがとうございます。
しかし、複雑な心境の福引だわぁ・・・・
スポンサーサイト
- 2010/07/23(金) 22:33:39|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0