元気っすか

また行く者です。
そりゃまた行くでしょ、牡蠣食べに^^
きのうの土曜日に行って来ました^^

ココね。
N山かき養殖場 名前出てるし・・・
何軒か調べた結果ここを選びました。
だって、生があるから!!
生 好きでしょ!? 牡蠣のね。
焼き牡蠣用の火を起こしてるところでした。
朝一で着く予定だったけど・・・
金曜日に残業してたらやっぱり何かと遅くなっちゃいまして・・・
泊まる予定だったPAにも寄りませんでした。
ずっと下で行く予定だったけど諸事情ってやつで後半は高速で・・・。
あ、ちなみにM重県ね。
さて、着いたとして・・・。
焼き牡蠣を食べる人達は入り口に貼ってある紙に名前と希望数を記入します。
こういった画像がないってトコがいいね、どこか抜けてて^^
私達は10個で。
16番目に名前と数を。
一番だったらなぁ・・・って思った。
で、待ってる間に

2人で6個の生牡蠣を^^
美味しい^^
すっげー美味しい^^
焼き牡蠣の出来上がりまでまだ時間がある。
再び生牡蠣の列に並びまして。

こんどは10個^^
やっぱり美味しい^^
どう考えても美味しい^^
そして焼き牡蠣を待つ
待つ・・・・待つ・・・・・・・・・
2時間くらい待ったか?

10個で書いたけど追加で10個!!
計20個の焼き牡蠣
待つ・・・・・ 待つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中で

で、食べる。
やっぱり美味しい^^
肝心な画像がない・・・。
焼き牡蠣ね、身が小さいと2つで1個扱いにまります。
これが嬉しいね^^
で、お持ち帰り用に。
生牡蠣 500グラム×2 300グラム×1 牡蠣のオイル漬け
これまた画像がない。
そして帰りはフェリーで^^

横着しちゃいました。
眠いから飛び飛びで書いたけどザッとこんな感じでした。
また行く私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
他の店も考えたけどね、生牡蠣がないんだよね・・・
食べ放題やってる店が多いけど時間制限があって焼くのは自分達でやるんだよね。
そういった一連の行動も時間に入るから実際食べてる時間ってのは短いと思うんです。
次はどこの牡蠣にしようかな^^
あ、焼き牡蠣は早めに行かないと終わっちゃいます。
早く行かないと焼き上がりに時間がかかるからね。
16番目の私達、2時間くらい待ったかならあぁ・・・
スポンサーサイト
- 2015/02/01(日) 21:23:06|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:2
ミニーママさん
そうなんです行って来ました^^
伊勢湾岸知ってるって事はデラックストイレも知ってるのかな。
私は入れない区域なんで詳しくは分からないけどね。
体調は大丈夫です、出し切ったって感じです。
ありがとうございます。
- 2015/02/03(火) 22:29:25 |
- URL |
- まぁ #pONJ4o.Q
- [ 編集 ]