元気っすか

それじゃぁ・・・って思う者です。
しかしまぁ、あれね、ウォーキングってのは流行ってるね。
もう何年経つでしょうか、ウォーキングって言葉が出始めて。
私が若い頃、子供の頃にはウォーキングなんて言葉耳にしなかったなぁ・・・。
で、仕事帰り、残業して帰る時間帯ね。
時間にして19~23時とか、早朝とかってウォーキングやってる人達が多いです。
そして危ない。
私が思うに・・・・
ほとんどの人がまともにやってるとは思えないんです。
歩幅も腕の振りも小さく小さく、耳にはイヤホン手にはスマホって猛者もけっこういます。
友達と話しながら歩いてる人達・・・・
話がメインになってるのか身振り手振りで盛り上がる会話・・・
急に手を上げたり回したりするから危ないったりゃありゃしない。
そんなんでウォーキングの効果あるのか?!
ただ歩いてるだけって思うんだけど・・・?
やるならそれなりにやらないと・・・。
始める前に「おいっ!俺の筋肉 やるのかやらないのか どっちなんだいっ!?」って。
そこから始まってウォーキング中は「いいねいいね、きてるよきてるよ」って。
自分自身に、体に言い聞かせた方が効果あるように思ってます。
多分・・・間違ってるのかも。 コレって。
それでも喋りながら歩いてるよりは良いと思う。
腕を降って足を上げてワン ツー ワン ツー 休まないで歩けぇ~♪
歩かない私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
歩く、走るってダメなんです、私。
医師の診断によると一応・・・半月板損傷らしいし・・・
自転車通勤がいいです^^ 痛い時があるけど・・・。
スポンサーサイト
- 2015/04/16(木) 22:20:50|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0