元気っすか

へった者です。
へりました^^
屁腹くくっての一発って感じの屁
あの緊張感は何とも言えないね?
そんな経験ありません?
ガスなのか具なのか判断が難しい状態の時って。
トイレ行って座って、屁だった時の敗北感って言うか何て言うか自分の判断の
甘さにガッカリしたりしてさ。
ま、そのへったは置いといて。
へりました。
多分。
使用量、買う回数ともに減ったと感じています。
これのおかげで

いいね、コレ^^
これだと一つ入れればいいってなるから使う量が一定じゃん?
今までの液体の物だとキャップの目盛りなんて見て見ぬ振りじゃん。
その時の気持ち次第?で量が変わるじゃん? 私はね。
てか、基本的にキャップから溢れるくらいで入れてました。
だから、キャップのネジ山部分のベタベタした状態でした。
コレいいね^^
自宅でもコレだし、工場でもコレです。
毎日仕事終わりにタイマーをセットします。
で、朝に干す^^
一応ね、パシッパシッって伸ばしてから干します。
作業着は綿素材なんでね。
しかも縮っぷりが凄いんです、あれ。
501みたいにシュリンクトゥフィットを楽しむ作戦ってわけにはいきません・・・
てゆーか、私、ジーパンマニアじゃないんで、色落ちがどうのとかって気にしません。
でも、擦り切れたりとか穴のあいたダメージ物は買いません。
マニアじゃないけど、そうなるように履くのが好きです。
で、作業着、この洗剤でキレイです^^
あの匂いはどうしてもダメな私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
柔軟剤なの洗剤なのか、あの匂い、ダメです。
スポンサーサイト
- 2015/12/02(水) 22:10:03|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0