元気っすか

それはしない者です。
友です。
友と言えば?
そうだね、友○○希だね^^
じゃなくて、友釣り?
私、やりません・・・・。
てか、出来ません・・・・竿、高いし・・・・・・・・・・
友は友達だね^^
何と言いましょうか、数名の友達がいます。
もう、何年も会ってないです。
仕事を理由にするのはズルいけど、やっぱり仕事の忙しさも理由のひとつになるかな。
住んでる所の違いってのもあるか?
今の住まいは生まれ育った街の隣です。
平成の無理矢理合併で同じ市になったけど、それでもやっぱり違う街だよね。
生まれ育った街のネオン街にも行かなくなりました。
多分・・・人生の一部を損してるかもって思います。
それぞれの生活のリズムも違うし家庭環境も違う。
誘いたいけど正直、遠慮もある。
今の勤め先は生まれ育った街にあります。
時々、友達と偶然会ったり見かけたりします。
そんな時、嬉しくなります。
スーパーの駐車場で数年振りに偶然会った時は思わず泣きそうになりました。
年間に何日仕事を休んでるだろう・・・って私は誘うタイミングが難しい。
この日に誘てみようって思っても急な修理仕事が入ったりもするし・・・。
何か・・・・難しい。
それでもいつか、またあのメンバーで集まって飲みたいな。
なんなら・・・キャバにも・・・・
そんな私には別の友も。
この子、中山さんです。

そしてこの子、兼子さん

どちらも腰痛対策アイテムです。
腰痛もちも私には心強い友です。
友、付き合いは広い方がいいかなって思います。
異性の友達ってのもアリだとは思います。
隙あらばとも思う私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
最後の「とも」分りました?
数日間は遅くまで残業しなくても大丈夫かもです・・・・・・
スポンサーサイト
- 2016/04/19(火) 21:25:48|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:2
> 中山さん私も持ってます^-^v
>
> 4こ玉と2こ玉~~。
>
> むかしからある道具の方がシンプルで
>
> 効果的でいいですよね。
おーっ! それは素晴らしい!!
これは10年以上使っています。 多分。
球の光り具合がいいっすよね、使っていると綺麗になるし^^
これは断捨離リストに入れないようにね!!
ポクッて音が心地いいっすよねぇ^^
- 2016/04/20(水) 21:13:27 |
- URL |
- まぁ #-
- [ 編集 ]