元気っすか

キープする者です。
そういえば昔、キープ君って言葉があったような。
スーパーとか行くと色んな物が目に付くね。
その時の買い物とは別の物がつい気になったりね。
それが、男の買い物は無駄が多いって言われる所以なのかも。
とは言え気になるからしょんない。
商品も気になるけど買い物中のママさんとか熟女さんも気になるね^^
むしろそっちメインだったりもする。
そういった熟女さんはお持ち帰りってわけにはいかないけど、気になった商品は時々
買い物かごに入れちゃいます。
今使わなくても・・・
とか強引とも思える理由をつけて、カゴに。
今日は食べないかもしれないけど、チョッと食べたい時に・・・って思いまして・・・・
カゴに入れた物はコレ

魚偏にブルーと言えば、サバだね^^
オータムなソード魚、さんま^^
昼にさ、チョッとって時に・・・。
味は問題ないでしょう^^
地元企業応援何とかみたいた気持ちはないけど、手に取ると割と地元確率が高い。
スーパーにそういった気持ちがあるんだね、きっと、うん。
てか、あれっ!
チョッと欲しいなって時にあるとありがたいじゃん?!
欲しい時にないってのはね・・・
仕事道具もそう。
工場内でも現場でもこんな時にアレがあればなぁ・・・って時があったりするね。
確かにあるけど、そんな時って悲しい気持ちにもならないし残念にも思わないけどね。
なぜかチョッと楽しかったりします。
この状態どう乗り切るんだ?
あーするか、こーするかって考えて楽しい^^
でも、道具類はないよりあった方がいいね。
他の物でも作業は出来るけど専用の物だと効率がいいしね。
でさ、道具類って金額に比例する事が多いんだなぁ。
高価な物ってやっぱりいい。
持った感じもいいし、使い勝手もいいし、もちもいいね。
スーパーとかの買い物は安い方を選ぶ事が圧倒的に多いけど道具類は違うかな。
同じ用途とか同じような物だったら高い方を選ぶ事が多いです。
例えば・・・
980円のラチェットと5000円のラチェットだったら5000円の方を。
ま、実際買いましたけどね、オールステンレスで光ってます^^
水場で作業する事が多いし持った時のバランスが良かったんです。
10000円弱のボルトクリッパーより30000円近い方を。
全体の強度が違います、特に刃は材質が違います^^
そーそー
軍手もそうね。
ホームセンターとかで300円とか500円くらいであるけど、私が使ってる物は1500円くらいします。
編み込みが全然違います。
高いから良いって限らないけど、仕事道具の場合はそういう事で。
自分に合ってる道具類ってのはありがたいね^^
やっと「ありがたい」って出てきたなぁ、繋がってよかった^^
どうやって終わろうかと正直ちょっと困り始めていました。
缶詰の話はどうなったんでしょうか・・・
チッチャイことは気にするな! ワカチコ!ワカチコ!!
急に思い出した私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
彼を見てると何だか悪い気にはならないんです。
もう中もそうね、悪い気にはならないです。
わざとらしい仮装とかメイクでやってるのはクスッともこないです・・・・
その代わり、イラッとしますけどね。
さて・・・
スポンサーサイト
- 2016/06/04(土) 22:28:26|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0