元気っすか

今日もそうでもな者です。
風邪?がね・・・
まだ治らないんです・・・
三日目かなぁ・・・こんな長引いたのは何年振りでしょうか。
変だなぁ・・・
バカは風邪ひかないって言うのになぁ・・・
この「バカ」よく聞く馬鹿と解釈するか静岡語の「バカ」とするかでだいぶ違います。
こっちで言う「バカ」は「凄い」とかそういった意
味なんです。
あそこの奥さんバカ綺麗とかって使います。
間違えて逆に書いちゃわないように緊張しました。
あそこの奥さんですから^^
バカでかいプリンとかもあるね^^
「でかい」が「いかい」になる時もあります。
で、どうでもいい本題に入ろうか?
注意が必要です、時にはね。
いつものように
ふりかけの全かけですけどね、物によってはなぁ・・・です。
タイカレー味ふりかけ
これ、全かけにはむかないです。
美
味しいし
ふりかけとしては全く問題なしです。
だけんね、全かけとなると、ダメ
美
味しい美
味しいって食べ始めて残り少なくなってきたころに感じました。
辛さを。
考えてなかったです、辛いなんて。
だもんでその微妙な辛さが辛かったです。
分かるかなぁ・・・辛さが辛かったって。
寒い夜に寒い事を考えちゃったもんで、つい書いちゃいました。
寒い事にも
注意が必要ね^^
食べ始めから辛かったらチョッと考えます、微妙な辛さだったんで・・・
注意ね。
これも
注意!!

一口食べて感じたのは「丸美屋の
すきやきふりかけに似てる」でした。
そう思ったら最後です。
食べ終わるまで
すきやきです、口の中頭の中が。
余計な事を考えちゃダメね。
そして考え過ぎにも
注意ね。
注意を怠る私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
「病は気から」言うじゃん?
そうなんだなぁって思いました。
次はなに
ふりかけにしっかしん
スポンサーサイト
- 2016/12/13(火) 22:46:58|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0