元気っすか

一応さ・・・でもホントはね・・・・って者です。
私、モロ
静岡人です。
確実に
静岡人です、発音的には「しぞーか」の方がいいかな^^
先日記事に書いた「
しらす」 当たり前に生です。
生が好きだけどさ、外食の時は滅多に注文しないなぁ・・・
店にもよるけどね、正直言うと。
「
しらす」って他でも色々アピールしてるけどやっぱり、しぞーかだと思う。
しかも用宗がいい^^
って書いておきながらの
桜海老
奥様が行って来ました
桜えびまつり
と、
生と干し
なんて書いておきながら・・・
桜えびってそこまで好きなわけじゃないんですよ・・・・
食べたとしても・・・小皿に・・・どらくらいだろう
山盛り3杯くらいかな。
そんなに好きじゃないし興味も薄いんですよ・・・
伊勢海老もあんまり・・・・
川エビの方が好きです、実は。
工場の片付けが良い感じです^^
だんだん形になってきました。
ほいだけえが、実際に稼働しないと配置とか決めにくいんだよねぇ
静岡の魅力ってなんだろうって思う時があるんですよぉ、最近
でもモロ
静岡人な私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
ビーテレで
静岡弁を耳にすると違和感があります。
そーだ!
「
しらす」って言えば次郎だね、
白洲次郎 好きだわぁ
なん風にはなれないかもなぁ・・・
唯一の日本人どころか、従順ならざる唯一の社員にもなり切れなかったし・・・。
スポンサーサイト
- 2017/05/04(木) 22:26:14|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:2