元気っすか

どういう事だ?って自分でも思う者です。
我が家のアボカドが成長しています^^
なんせ室内でカップ栽培なんで大きくならないんだよね・・・
まだ80センチくらいにしか伸びていません。
ヒョロヒョロで頼りないんです。
さて。
注目したい不思議は・・・

後ろですよ、後ろに写ってるアレ
インターホン?のモニター?にぶら下がってるアレ
使い方とか注意書きが書かれた緑の紙
ココに入って11年かな、ずっとぶら下がったままです。
取ろうと思った事もないから不思議かも。
なぜ取らないのか、不思議かも。
なぜいまだに・・・
クスッと笑った私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
今日ね仕事中にクスッて
製作する時って何かと寸法を出すわけですよ、計算して。
CADでチャッチャってやれば数字は出るんだけどね・・・
事情がありまして、CADとはちょっと離れて制作させてもらっています・・・
平行四辺形の対角の長さを出す時に、アレ?って。
学校で習ったか?って思い出してみた。
三角関数・・・中学でやったか?
記憶にございません・・・。 なんて懐かし^^
やったかなぁ・・・・
高校でやるのか?
そうだよな、中学でやった記憶はない、てか、夢の中では出てこなかったし。
三角の計算してたらコレ^キャレットが頭に浮かんでクスッてなったりして。
私の中では中一で数学が止まってるんで何かと大変なんです。
いちいち考えないとダメなんです。
ま、だからこそ今数学が面白いのかもしれないけどね^^
てな事を思ってるとクスッと笑われる。
スポンサーサイト
- 2018/09/16(日) 22:53:20|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0