元気っすか

ちーとらっつ出していく者です。
いきなり静岡語で何だけど「ちーとらっつ」ね。
少しずつって言ったら分かりやすいかな、たか、分からなくてもいいんだけど別に。
ちーとらっつ出いてく者なんです。
先ずはこれ
トイレットペーパー 備蓄用もあるよ です。

この袋には5つだけど箱であるんです。
数十個のトイレットペーパーがやってきました。
そっちの画像はまた別日に。
ちーとらっつです。
今年はダブルで。
ウチの奥様が貰ってくるんです、某製紙会社のイベントで。
ここ数年毎年行ってるんです、今まではシングルだったんです・・・
トイレットペーパーのシングルは危険じゃん?
毎年それが不満だったんです。 毎日のように文句言ってました。
しょんないじゃん、危険なんだもん。
ケツ洗い機の後でも危険だし、そうでない時も危険じゃん、ダイレクトにいくからさ。
ちーとらっつ作戦はいいね^^
そーだ!
今日は休日だったんだね、それを知ったのはきのう、日曜の夜でした。
今日材料が入るものだとばかり思っていたんです。
だんて今日は製作が出来ない一日でした。
だからって休みって選択肢はないんだね。
こんな時だからこその作業があります。
棚作ったり、端材入れ作ったり、原図立てつくったり・・・
片付けもしたいんだなぁ。
一日じゃとでも無理です。
今日は・・・
端材入れを作りました。
先日フレコンを買ったんです。
自立してらんないんでフレームを作りました^^
画像はない・・・
次はちょっとした棚を作らないと!
ツールワゴンも作りたいしちょっとした台車も作らないと!
仕事やってる場合じゃないくらいに・・・
私、自分の事やるのが好きじゃないんです。
好きじゃないって言うより、嫌
自分のって思うと雑になったり横着したくなるから嫌
そのくせやり始めると凝っちゃうから嫌
でも手間省くから嫌
ブログも横着してる私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村応援ありがとうございます。
確認
今日は月曜日だよね、赤い日だけど。
で、明日は月曜じゃなくて火曜だよね、休日の翌日だけど。
間違わないようにしないと月末は大変な事になるからね。
スポンサーサイト
- 2018/09/17(月) 22:13:53|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0