元気っすか

高いよなぁ・・・・って感じてる者です。
どうなんでしょうかね、
COVID-19数字的には落ち着いて来たり下がって来たりだけど油断しちゃうとね・・・
って事もあるし・・・
って思うと、高いよなぁ・・・・って考えています。
今年は久し振りに行こうって話してたんだけどね。
岩 牡 蠣
秋田~山形~新潟 岩牡蠣食べに行くドライブ^^
楽しみにしてたけど、どうでしょうね、夏場って。
完全に大丈夫だよ!!ってならないと行けないよなぁって思っています。
どうなるかなぁ・・・・
そして我が工場、我社もどうなんだ?って。
いつもならね、10月中半くらいから年度末までクソが付く忙しさだったんだけどさ、去年はね・・・
今年はさ、その10月頃から年度末まで少なくてね・・・・
その前の半分くらいかな・・・
そこへきて
COVID-19 耐力がどうか・・・
一応心配な私に応援ポチをお願いします。

日記・雑談(50歳代)ランキング
にほんブログ村応援ありがとうございます。
数字が上がっても材料費とか経費が上がるしね・・・
メーカー発注の物は製作費がクソ安いからね・・・
売り値はウソみたいに高いのにね^^
こんな状態だけど完全な守りに入るのはちょっと違うかなって考えています。
いつかくるであろうその時のために準備しておかないとって思っています。
今3物件くらい話があるけど見積り倒れの感じもするし。
設備投資は今は後回しって施設も多いだろうし・・・
岩牡蠣食べたら元気になってウィルスに勝つ率が高いんじゃないか!?
スポンサーサイト
- 2020/05/09(土) 21:12:29|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0