元気っすか

好きになれない者です。
実は私、沖縄ってのがどうも好きになれないんです。
遊びに行った人の話をきくと皆、楽しかったとか気に入ったみたいな事を言うじゃなぁ~い。
テレビなんかでもノンビリしてていいとかって言うじゃん。
でも、好きになれないんです。 わりと昔からそうなんです。
何が嫌か軽く考えてみたんです。
島何とかっての嫌だなぁ。
普通にらっきょとか豆腐って言えばいいのにって思う。
他にもあるだろうけど、島何とかってのがさ、その感じがどうも嫌んだよなぁ。
何だか、特別な所みたいな感じとか、主張してるのが嫌なのかもなぁ。
ノンビリしてるのも嫌かな?
ま、テレビで耳にした範囲だから何とも言えないけど、時間に遅れるの普通みたいな事言ってたんです。
時間にルーズってのが嫌だし、時間に間に合わなければノンビリじゃなくてグズって思ってるんでどうも
好きになれない。てか、嫌なんだよなぁ。
時間の流れ、時の流れ方が違うんだね、きっと。
特別な県みたいな感じがして・・・・・・
過去も現在も何かと大変な思いしてると思います。
それは間違いなく大変だと思うんだけどねぇ・・・・・・・
特別な県って感じがするんだよなぁ・・・・・。
そういったことを言ってるように思えちゃうし、国としても特別扱いしてると思うんです。
何とか予算とか交付金の類だとか・・・実際のところどうなってるのか分からないけど、チョッと前の
ゆすりたかり発言、何となく分かる気がしなくもない。
難しい。
何だかんだ言っても一度は行ってみたいっていう本音はある。
どんな街なのか、どんな人達なのか行けば少しは分かると思うんです。
どころで、沖縄の海岸で投げ釣りってできるの?
珊瑚とかに引っかかって釣りなんてできそうにない印象なんです。
で、チョッと方向が変わるけどさ、沖縄の女性って綺麗っていう印象があります。
それも確かめてみたい。
それと、変わった苗字散策もしてみたいな。
実は何かと興味があったりします。
興味あるけど、東北大好きな私に応援ポチをお願いします。


スポンサーサイト
- 2011/06/06(月) 20:38:03|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0