元気っすか

推定月1な者です。
多分ね、月1です。
パンクがね。
自転車通勤の私、月1くらいでパンクしてます。
週に3回っていう神業的な経験もあります。
だもんで、平均して月1ってことで。
そんで、今日もパンクしました。
通勤途中でのパンクはチト辛い。
しかも今回のパンクはチョイとばかりエグい。
こんなふうに・・・・・

釘がタイヤのほぼ中央に刺さってまして・・・・・・・・・・・
この釘が・・・・・・・・・・・

こんなふうになってまして・・・・・・・・
今までに経験のないエグさ。
空気が抜けた所から会社まで約7キロ。
通勤距離の半分弱ってとこでしょうか。
片道15キロチョイあるんです、通勤距離が。
で、パンクしたからって押して行ったら1時間はかかる・・・・遅刻だ・・・・・・
奥様に電話して来てもらって会社まで行く・・・・・・・・・・奥様はグズだ・・・・
ここに来るまで1時間はかかるだろう・・・・・・
考えた結果、そのまま乗って行きました。
タイヤもチューブもダメになる覚悟です。
そう、私はリッチマン。 そう思うようにしてます。 思うだけならいいべ?
ガタガタギュルギュルしながら立ちこぎで会社まで頑張ってみた。
途中で雨にやられ、立ちこぎで足の疲労度はかなりの状態。
朝から辛い事だらけだ・・・・・・・・・・・・
昼にいつものチャリ屋に行きました。
タイヤとチューブを交換してもらう事にして、一度帰社。
問題は帰りだなぁ。
会社の車で引き取りに行って自転車で帰るか、歩いて自転車屋まで行って帰るか。
たいして悩まずに歩いてみた。
選択ミスに気付くも時、既に遅し。
やっぱりアレだね。
歩く時は靴紐をシッカリ締めないとダメだね。
靴の中で足が動くんだよね・・・・
で、中敷と足とでの摩擦が熱い。
想像以上に熱かったぁ・・・・・・・・・・・・・
自転車屋まで2キロくらいの距離だけど辛かったぁ・・・・・・・
行きも帰りも辛い一日でした。
でも、タイヤを細くして軽量化を図ったんでペダルが軽い^^
で、それ以上に財布が軽い・・・・・・・・・・・・・
何かと耐える事が多めの私に応援ポチをお願いします。



応援ありがとうございます。
私の辛い事、耐える事なんて小さな問題なんだろうね・・・
でも、辛いんです、私は。
スポンサーサイト
- 2011/06/27(月) 20:20:19|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0