元気っすか

子供の頃って何かと良かったなぁって思う者です。
いいよなぁ、子供って。
実家のすぐ裏に女子オンリーの高校がありました。
子供の頃はチョクチョク遊びに行っていました。
「かーわーいーいー」とか言われて頭をいいこいいこされたりして^^
しかも乳触っても怒られないし^^
あの頃は良かったなぁ^^
「こうせん」って知ってます?
麦で作ったあれです。
好きだったなぁ。
砂糖入れてまぜまぜして粉のまま食べたりお湯で溶いて食べたり^^
美味しかったなぁ。
ひい婆さんに教えて貰った味です^^
で、砂糖って言えば・・・・
麦茶だな。
子供の頃、麦茶に砂糖は定番でした。
今思うとこの地域の飲み方なのか?って思えるけどね。
美味しかったわぁ^^
ちなみに私、ご飯にも砂糖とか黄な粉をかけて食べていました。
でも、納豆大好きです。
でもって事はないだろうけどね。
でも、納豆に砂糖を入れた事はないです。
今度の「でも」は使い方があってるような。
子供の頃ってやっぱりいい。
だって・・・・・・・乳触っても怒られないし捕まらない。
いいなぁ。
そんな私、理想の女性ってのがなんと はるな愛 なんです。
女性でいいよね?
姿かたち、声、喋りとか分かる範囲の情報で考えると限りなく理想に近いんです。
なんとかなんねーかなぁ・・・。
しかしまぁ、あれだ、今回も話が飛ぶね。
まー ちーっと飛ばかしたいだけぇが、今回はこんでええにしとくやぁ。
一般的には「もう少し飛ばしたいけど今回はこれでいいにしておこう」ってとこかな。
標準語の難しさに戸惑う私に応援ポチをお願いします。



応援ありがとうございます。
普段使ってる方言って標準語に直すって意外と難しくない?
スポンサーサイト
- 2011/08/10(水) 21:13:20|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは。
そういえば、水に砂糖入れて飲んでた!!
トマトにお砂糖掛けて食べて、立派なスィーツでした。(*^_^*)
- 2011/08/11(木) 11:26:07 |
- URL |
- ももぴっぴっ #WF731HWA
- [ 編集 ]