元気っすか

気持ち的には決まってるけど時には悩む者です。
私は昔から絹派です。
あ、写真をプリントする時の紙の話ね。
私は若い頃、そう、お坊ちゃまと呼ばれていた頃から現像は絹目でした。
光沢の方が綺麗に見えるけど指紋が付いたりして嫌なんです。
触った時のペタッとした感じもチョッと抵抗がある。
だから絹目です。
でも、時には光沢を使います。
A4サイズでプリントする時は光沢です。
このサイズで絹目の用紙があるかどうか知らないくらいに光沢を選びます。
L版は絹です、悩まずに。
豆腐も絹です。
悩まずに絹ごしを選びます。
ギャルと
熟女・・・・・・
私は
熟女を選びます。
選ぶって表現はおかしいな。
どっちが好き?ってなれば、
熟女と答えます。
即答だね^^
髪の長い女性とショートの女性、どっちが好き?
これは悩む。
どっちが好きっていうのがないんだよね、長さは。
色とか形は好みがあるけど長さに関しては特には・・・。
奥様と同じくらいの長さがいいかな。
色んな事情があるから色は茶系が好きです。
髪金も好きだなぁ^^
色と髪型に関しては、不良少女だった?って雰囲気が好きです。
でも、黒髪も好き。
なんでもいいんです、ホントは。
色気を感じられれば^^
どっちが好きとかどれが好きみたいな事をチョッと考えたんで記事にしてみた。
そうなんです、ネタが決まってなかったから適当に書き始めただけ。
あ、男の長髪は嫌です。
そして、納豆。
納豆作る時に玉子って入れる?
私は入れます。 絶対に。
あ、納豆っていうか、玉子です。
玉子を使う時にあの白いの取りますか? 使いますか?
白身じゃなくてホニホニって付いてる白いアレです。
私は使うけど奥様は取るんです。
信じられないけど取っています。
りんごは皮ごと?
私は皮のままガブッといきます。
焼き魚の皮は?
私はそのまま食べます。
多少の骨もそのまま食べちゃいます。
石焼芋の皮は?
勿論食べます。
何故か分からないけど、皮にこそ美味しさと栄養があるって思っています。
ほいだもんで、皮ごとです。
ヨシッ、今日のトコはここらで終わりにしとっかな。
記事が決まってなくても書き始めちゃう適当な私に応援ポチをお願いします。



応援ありがとうございます。
ハロウィン? 興味ないなぁ・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
- 2011/10/31(月) 21:04:52|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2