元気っすか

その日を知りたい者です。
先日地震の確率が発表されたね?確か。
首都直下地震が4年以内に起きる可能性は70%だって?
地震研究所が計算したんだって?
どうやって計算すんだろうね? 凄いもんだ。
で、その日はいつなんだろう。
てか、首都直下もアレだけど東海沖の地震はどうなってんだい?
2つ一緒にくるとか? 時間差でくるとか?
何十年も前から言われてるから感覚が鈍りつつある静かな岡の住人がいる。
かなり高い確率に思えるけどさ、4年以内の4年が過ぎたらその確率はどうなる?
0になるとか? また計算するとか?
まさか毎年年に数回計算してその度に言う事が違うとか?
その日が延びるとか?
まさかとは思うけど、例のマヤの暦のアレとリンクさせるとか?
ま、自然相手のことだから分からなくて当たり前っちゃ当たり前だとは思う。
でも知りたいその日を。
うまくすれば今の借金がなくなるかもじゃん!?
今後するかもしれない開業資金とかの借り入れの都合もあるし。
噂によるとアレだって?
氷河期に向ってるって話もあるんだって?
だって?っていうか、テレビで見たんだけどさ。
今騒がれてる温暖化なんて氷河期に向ってる途中のごくごく一時的なものなんだって?
自然のことだから氷河期がくるのも仕方ないとは思うんです。
ただ・・・・・やっぱりその日を知りたい。
いつなのか知りたい。
そして、連日の残業と赤日出勤がなくなる日を知りたい。
仕事次第ってのもあるけど、自分次第ってのが大きい。
休む事も定時で上がる事も可能だけどさ、その後のことを考えるとそうもいかない。
楽するとその返りが自分にくるからね。
地震対策とか避難対策してますか?
いつか静かな岡にも大きなのがくるんだろうなぁ。
糸静線だし。
色んな可能性が気になる私に応援ポチをお願いします。


応援ありがとうございます。
地震とか自然災害とか大きな問題、大変な問題だけど・・・・・・
今ある借金も問題だ。
スポンサーサイト
- 2012/01/31(火) 22:24:56|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近頻繁に地震が起こるんですよねー>_<
対策しようにも何して良いか良く分からなくて・・・。
楽観視してはダメなんですけどね・・・。
- 2012/02/01(水) 20:40:01 |
- URL |
- あみりん子 #-
- [ 編集 ]
あみりん子さん
確かに最近多いですよね・・・
くるくるって言われてる静かな岡にはこなくて周囲で起きてるんだよね、最後の最後に多いな奴がくるような気はしています。
対策ね・・・
簡単なようで難しいって思います。
- 2012/02/01(水) 21:16:18 |
- URL |
- まぁ #pONJ4o.Q
- [ 編集 ]