元気っすか

やっぱりいいね^^って思う者です。
今はやってないんだよね、30人31脚って。
アノ番組好きだったんです、私。
子供達が頑張ってる姿もいいし何ていうか好きでした。
特に女子がいいね、やっぱり。
変なアレじゃなくてです。
勝った時負けた時の涙ってのもよかったなぁ。
おじちゃん何度涙したことか。
今はやってないんだよね・・・
その代わりと言っちゃなんだけど
ロープジャンプなるものをやってんだよね。
これもいいね。
やっぱり女子がいいね^^
女子の優しさみたいなのがいいね。
若さってのがホントに羨ましく思えます。
30人31脚を終わりにした理由ってのが、参加校の減少とテレビを取り巻く経済環境の悪化
だってなってました。
大変なんだね。
でも、フジテレビで
ロープジャンプが始まってて事を考えると局の力ってのも大きな理由の
ひとつになるんじゃ?って思っちゃいました。
局の資金力とか影響力ってが大きいのかな?って。
ロープジャンプこれからも長く続けて欲しいな。
やっぱりアレだね、女の子っていいね^^
やっぱり娘が欲しいなって改めて思います。
あ、ちなみに名前はオスカルですけどね。
当然のように奥様は反対です。
でね、話は変わるけどさ。
今朝、いつ振りだろう、水道が凍ってました。
毎朝会社で洗濯をするんです、前日の作業服を洗うんですけどね洗濯機の水が出なかったんです。
水道が凍っててハンドルが回らない。
ポタッポタッて出たんで、しばらくそのまま放置プレイ。
10時の休憩の時に洗濯開始です。
しかし何年ぶりだったかなぁ。
5年ぶりとか6年ぶりとか?
水道が凍る寒さっていいね。
冬を感じられる。
そして
自転車通勤の私、いつもよりも足の指先がジンジンと・・・。
右も左もジンジン・・・・・・赤くなってチョッと腫れたような感じで痛いやら痒いやらです。
霜焼け?
どうしたら治るの?
あ、そーだ、また話を変えるけどさ。
で、いつにもました足がジンジンする
自転車通勤でさ、会社の近所の交差点、
旗振りが・・・・
いつもは
旗振りママさんとか
旗振り美熟女ママさんが立ってるのに・・・・
今日は4人のうち3人が父親でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんてこった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後こんな事がないように祈ります。
旗振りはやっぱり
ママさんがいいね^^
「おはようございますぅ」って言ってくれたりもするし^^
ロープジャンプ、私の母校出ないなぁ。
そしたらちょくちょく差し入れしに行きたいな^^
ママさん達にも差し入れ^^
分かるかなぁ・・・ 指し入れ。
若さが欲しい私に応援ポチをお願いします。


応援ありがとうございます。
週末の天気が気になるなぁ。
仕事だけど。
スポンサーサイト
- 2012/02/03(金) 21:39:57|
- 日記みたいな何か
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0