元気っすか

微笑ましく思う者です。
この時期は七五三だね^^
いいね^^
何がいいってアンタ ママさんがいいね^^
ヤンキー風だったりキャバ嬢風のママさん達とかが七五三とかの行事をやってると
嬉しくなります。
意味とか本来どういった事なのか知らない人が多いとは思うんです。
正直私も知らないんです。
でもいいね、いわゆるジャパンの伝統みたいな何かじゃない?七五三って。
そんなに古い歴史じゃなかったりもするけど。
で、若いママさんとか着飾ってるといいね^^
もうたまらんね^^
七五三がどうのっていうよりママさんてのはいいね^^
子供と接してる時の母親の感じっていいね^^
七五三といえば千歳飴だね。
子供の頃 好きでした。
あの長さがたまらなかったなぁ^^
で、妙に歯にくっ付くのも好きだった。
ただ、あの絵は・・・好きになれなかった。
なんでジジイババアなんだよぉって思ってました。
鶴だの亀だのいるし・・・って。
なんで仮面ライダーじゃねーんだ?って思ってたのかもしれない。
そして今は・・・
やっぱりママさん達がいいね^^
頑張ってるね、ママさん
頑張ってるね、女子のみなさん。
いつか食事にでも行こうね^^
却下される私に応援ポチをお願いします。

人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます。
何年ぶりだかなぁ・・・こんな事いうの。
大丈夫!何もしないから!!
スポンサーサイト
- 2012/11/24(土) 20:58:11|
- 日記みたいな何か
-
-
| コメント:0